忍者ブログ

◆ヴィヘイム◆

月狐の不定期更新日記―戯言多し(笑)―

[994]  [993]  [992]  [991]  [990]  [989]  [988]  [987]  [986]  [985]  [984

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手する

下記事つづき。

昨日の日記。


夜勤明け、家に来たとも。目的はたぶんご飯(笑
まぁ、実家に今帰ってるから、一人暮らしの頃と違って食べるに困ってはいないはずだけどね。
でもたかりに来たv(人聞き悪い!!!)

冗談です冗談です(笑)

愚痴を言い飽きた友(笑⇒ともかく今日はBASARAやろうぜ。

これが食事以外の目的らしい(笑

んで戦国BASARAやっとりました。

んで、なんか、特別恩賞をキャラ別にゲットしてくとかで。。。

まず説明聞きつつ、

ユエフー『・・・ふつうレベルでいいの?』
友『うん。ふつうでいいの』

『無双もそうだったら楽なんに・・・』

はい☆いつもどおりの結論(笑)

戦国無双の話です。戦国無双の第五武器取得は、たしか『むずかしい』または『地獄』のレベルでないと取得できないはずです。そこで1000人斬りであったり、その他のミッションであったりをクリアしないととれなかったかと。

んで、むずかしいやら地獄やら・・・をプレイしたらモブ武士(一般武士)に斬られる自身があるんだが私(笑
でチャレンジすらしてないですが(笑)

とかいう会話をしつつ、
ミッションスタート。友が『とりあえず真田いっとく?』

たぶん『たしかコイツは真田好きだったよなぁ・・・』とかいう友の記憶による選択だと思われます(笑

がそんな中プレイし始めたユエフーの一言

『(真田)あつくるしぃ!』

・・・w誉め言葉ですのよ・オホホホホーv(笑

ということで真田=真田幸村ストーリーモード開始。

ユエフー『ねぇ・・・真田幸村ってさぁ・・・確か武田信玄の時代じゃないよね~』

友『あぁ、少なくとも幸村は信玄の息子の時代であったことは確かだろ。信玄の時は親父かおじいさんが従ってたはず』

ユエフー『でも戦国無双もコレも信玄のトコに若い幸村がいるよね?ナンデ?どこからそのストーリは来てるのだろ。。昔そういうシナリオでもあったのかしら。。。』

友『あぁ、確か小説であったんだよ。そんなの』

・・・∑詳しいな。。。とか。

んで、

『あと、BASARAって無双に似てるけど、やっぱりまね・・・っていうと人聞きわるいけど。影響受けてたりはするのかしら。敵のメーター色も同じだし。まぁ、自軍青、敵赤はセオリーだし、そうなると残った色が黄色か緑っていう。。。それもセオリー(ゲームでは一般的名話な気がする)といえばそうだけど。。。』

とメーターの話をしていると。

『あぁ。BASARAはものいっそ無双のパクリ(人聞き悪い)だよ。だってBASARA側が『無双を(メーカ名忘れちゃったv)でやるとどういうものになるのか・・・と思って作ってみました。って言ってたもん。』

とか。

あ、そなんだ。。。

ユエフー『怒らなかったんだ。。。無双側』
友『呆れてんだよ・・・』
ユエフー『でもBASARA人気だよね』
友『俺も好きだ』

ユエフー『無双よりBASARAFAN多くない?』
友『いやどっちもどっち。だってオマエ無双派じゃね?』

否、真田派だ!(爆
いや、冗談だけど(笑)でもどっちも否定しないけどな。
プレイするまでは無双にしか興味なかったけども。

まぁ、真田派だ!は冗談だとしても、
初期プレイ時、二人の友が自宅にゲームを持ってきて(戦国無双)、
その際、

友たちが『真田暑苦しい!!!』言ってる中で

『え~?ワタシ好きだけど』発言したユエフーです。

だって真面目じゃん!(笑)親方様熱愛じゃん!!!部下大事にしてんじゃんv
うんキャラクターとしては好きなタイプ(笑

『でも暑苦しいべ?』『でも好き』んで友の大半が『真田の2モデル(コスチュームチェンジが出来る)はないな
』いってる中。ぽちっとな・・・(ユエフー2モデルチェンジ)

ユエフー『こっちのが動きやすいw』友『でも暑苦しさが倍増してる!!!(苦情)』
ユエフー『赤い鎧より涼しいって』友『いや角(かぶと飾りの意)が邪魔だ!』
ユエフー『2モデルの真田かっこいいじゃん』友『そうかぁ~』とかいう会話をしてました当時。

んでもって友に遅れつつ、ユエフーも無双買ったのでした。。。。(爆

BASARAに話もどして。あプレイしてたのはバサラ2ね。

んで第4章、京都喧嘩祭。

友『ここでいけるかなぁ~踊ってる奴200人斬り』
ユエフー『でも武田軍酷くない?踊ってる市民斬ってどうすんだ・・・コレじゃ強襲だぞ』

なんていいつつ、一回目。『うわぁ~ダメだったぁ~と友』

ユエフーにバトンタッチ。真田幸村参ります(爆

最初のターン。踊ってる間に何人斬れるか。
(扉を開けると何故か市民が踊っている。一定時間たつと踊るのをやめて向かってくるのでそうなる前に何人斬れるかの勝負(人道に反しすぎていると思ふ件。だから市民だってば!/笑))

友『すげ・・・オマエ今80人斬ったぞ』
ユエフー『え?ホント?じゃぁ頑張ればクリアできるかしらv』なんていいつつ。

ポイント2『70人は少なくとも斬った。あと50人程度』と友。

最終ポイント『特別恩賞獲得!』

ユエフー『あvいけた☆』
友『さすが・・・真田マスター』
ユエフー『オイ。ワタシこのゲーム持ってないぞ。素人だぞ』
友『でも真田だから』
ユエフー『なんだそれは・・・(笑』

が、ここに落ち有。

ユエフー『倒されたらもともこもないよね。さっさと残り片付けておこ』とか酷いいいよう(笑

もちろん『ふつうレベル』負けようはずもなく。クリア。



友『アレ?ゲットしてない』
ユエフー『え・・・』
友『金色の箱あった?とった』
ユエフー『知らない(さっきも言ったがユエフーこのゲームよくしらない)』

友ノートを確認(自分でノートに攻略メモ纏めたらしい(笑)

頭をかかえる友。

『ごめ~ん;うっかりしてた;これ恩賞後ろにでるんだ;』

なんと・・・?

曰く、『特別恩賞獲得』と出たらマップの入り口まで戻り、そこに出現してる宝箱をゲット☆
しないと・・・手に入らないらしい。

ユエフー『自動的に入るわけじゃなかったんだ』
友『あれですよ。無双の輸送兵の動かない版』
ユエフー『知らなかった・・・』
友『ごめんな・・・』

はい☆リセット☆

んで二回目、10人程度たりませんでした。

はいリセット。

3回目、3人程度たりませんでした。はいリセット☆

友の指示(こっちに言ってこっち回ってこの辺りで斬ったら?とか)を聞きつつ最初やってて

ユエフー『考えないほうがいいかも。最初考えずにとにかく近場から順に斬っていったから』
友『考えるな!進め!前をみろ!そして斬れ!』

ユエフー『最後のワードがなければ言い言葉に聞こえる(爆』とかいいつつ

またプレイ。

『アレ?敵がいない』(ポイント2)

友『たぶん。ほら貝兵討っちゃって敵全滅させちゃったんだろ』(ほら貝が増援をよぶ)
ユエフー『ほら貝ってどこにいる?まったく見えないんだけど』
友『そうだな。今日に限って見えないよな。出る場所知ってんだけど俺。目にうつらん』

とか。まぁーいいや。で次ポイント。

が、第3ポイントで

ユエフーあっさり前田慶じと接触。。。

あ、祭り終わっちゃった。

友の叫び☆INユエフー宅。『あと20人だったのにい~』

・・・T▽Tあ、そう。扉あけてすぐに接触しちゃったから、たぶん接触さへしなければクリアだったね。

なんて凡ミスー;

なんてやってるうちに友。爆睡。

曰く『俺じゃ絶対できないから悪いけど頼む。そして俺もう限界』と床にころがっちゃったので(っとそもそもずっと同じシナリオをプレイしつづけてたのはユエフーなんだけど/笑)

ブランケットかけて放置。頼まれたのでそのままプレイ。

してたら、『あ!恩賞とったよ!どこいったらいいの?ねぇってば!!!』

やっととも起きる『えっと反対!入り口に!』

ゲット。

友『よっしゃー!!!』

がその後、爆睡(笑
5時になったのでご飯の準備し。友起こす。(笑
な感じの一日なのでした(笑

ひたすら同じMAPはつまなん(笑
てか肩こりがあっかするではないか(笑

PR
拍手する

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

そして HOME 友人との会話

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[06/11 4ki]
[05/26 4ki]
[05/22 4ki]
[05/20 透子と名乗っていた者]
[05/15 透子と名乗っていた者]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
月狐(ユエフー)
性別:
女性
職業:
出来損ない事務員(笑)
趣味:
1次創作、カラオケ等等
自己紹介:
☆The Labyrinth of glow☆の管理人の1人☆
1次創作&幽☆遊☆白書項をコンテンツにもつページ『月の庵』の管理人ですww(今の主はオリジナル)

オリジナルダイスキwそしてカラオケもダイスキ(爆)
年数経ってもやっぱりダメダメ☆な事務員です☆(オイ)

バーコード

ブログ内検索


忍者ブログ [PR]
template by repe