忍者ブログ

◆ヴィヘイム◆

月狐の不定期更新日記―戯言多し(笑)―

[982]  [981]  [980]  [979]  [978]  [977]  [976]  [975]  [974]  [973]  [972

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手する

道具って大事だよねw(ナニ

今日のは麺棒が悪すぎた!!!

ac306866.JPG生地作り自体はすっごく楽だったんだけどv

なんとなーくタルトを作ってみたくなって、
(『なんとなく』とかいいつつ、実質はそのレシピの応用編のとこにカボチャのフィリングを使用した『ジャックオーランタン』の顔柄のタルトが載ってたからです・・・)

んで、レシピは大きな型(直径20センチ型)用だったんだけど、

『切り分けたりめんどくさいよね』とかいう母の一言で方向転換。
とりあえず、ためしに今日は小さいの作ってみよ。。。。と。

んで小さい型買ってきて作ってみた次第です。

んで、最初生地作り。

バター練ってクリーム状にして、砂糖を擦り混ぜて、溶き卵入れて、混ぜて、ラップに包んで、冷蔵庫で休ませる・・・と。

∑なんて楽なんだ!!!

とか思った(笑)
いやだってすっごく楽だったのだもの!
すーーーごくすんなり進んで。
まァ、クッキーつくりみたいなものだから簡単なのも頷けるのですが(笑)

んで、『タルト凄く楽だなァーv』とか思っていたわけですが、

∑ごめんなさい!なめてごめんなさい!!!(笑

時間かかったのはこの後でした。

固くなった生地を叩いて柔らかく戻して、麺棒で伸ばして、型より大きめの幅にして・・・

麺棒でまきとって型にはめ込むと・・・。

んで、ユエフーの使ってる麺棒は実際(一般的な)麺棒の1/2長さがもないかもしれない小さな麺棒です。

んで麺棒って、両端に手を置いて転がすことによって均一な力が加わり、均一な厚みになる・・・っていうじゃないですか。

でも私の小さいからその効果はほぼ全くない・・・とかいう(笑)

でもソコはなんとかなるんですよ。丁寧にやればいいだけだし、
均一に平らに・・・くらいなら簡単に出来るんですよ。。。

問題は・・・巻取りだよ!!!

生地の幅の方が麺棒の長さより広いから!!!
巻き取ろうとしたってまけるわけがない(笑

麺棒の足りない部分の生地の重みに負けて千切れたり千切れたり千切れたり・・・。。。

かといって、生地の幅を狭くして(面積を小さくして)巻き取ってみたにしたって、今度は型より小さくなってしまって全面的にはめ込むことができなくなるという問題点。

∑麺棒のアフォー!!!

な感じでした(笑)

この麺棒。もともとはお餅を伸ばすために使ってたものだそうです。

今度長いの買ってきます(笑)

んで図は焼いた後冷ましてる図。

焼きムラがあるよね。位置変えてもう少し焼いてみてもよかったかなァ・・・とか。

ただ、今回はレシピより生地を薄め(厚みが)にして作ったからあんまり焼きすぎるとこげるかな・・・って心配もあったりして(笑)
ちょっと控えめだったかな?

ちゃんと焼けてはいるみたいですけどね(笑
でもムラ気になります(笑

あと表面はですね、やっぱりちぎれてしまったりしたので、
手で残りの生地(端材)を埋め込んだりしてたので、ちょっとその箇所膨らんでたりします(笑

母:『どうせその上(トッピングを)乗せちゃうんだから見えないジャンvvv』とか(笑

一応おいしく焼けてたそうなのでよかったです(笑

でも、麺棒・・・め・・・(根に持ってる/笑)

生地の手ごたえはかなり良いのに、
重みでちぎれまくるって・・・!!!
麺棒の長さがたりなーーーい><

ってのが絶対的な結論です(笑)

あ、でもちゃんと側面の凹凸出ててよかった(笑)

いつかまた絶対やりますねコレは。
麺棒買ってきて!!!(笑

75af4b0f.JPG



んで、
卵な感じのアレは昼食に焼いたものですが、
オムレツっぽいカタチしてるのに
どうみても玉子焼きv(笑笑笑)

てかアレです。
カタチ作る際にさいばしで丸めたからな;
普通フライパン降ってカタチ作るよね(^;

あ、半分もう食べちゃった後です画像(笑)
一応楕円っぽいカタチにはしたの。さいばしで(笑)

確実焼いてる際の焼き方玉子焼きでした(笑)

溶き卵に塩と牛乳入れてバターで焼いたのだけど、

やっぱ玉子焼きだvって思った(笑

父からはおいしいvのコメいただいたのでよしとする(笑

でも絶対玉子焼きv(笑
味付けはオムレツでもカタチが玉子焼き風味(笑

明日はあんぱんつくり予定です。

今日タルトの空焼きの重石につかった小豆が明日パンの『あん』になります(笑
PR
拍手する

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

道具ってなに?

道具ってなに?
  • BlogPetのセレネ
  • URL
  • 2009/11/01(Sun)14:36:19
  • 編集

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

こっそりと HOME ちょっと進んだ☆

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[06/11 4ki]
[05/26 4ki]
[05/22 4ki]
[05/20 透子と名乗っていた者]
[05/15 透子と名乗っていた者]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
月狐(ユエフー)
性別:
女性
職業:
出来損ない事務員(笑)
趣味:
1次創作、カラオケ等等
自己紹介:
☆The Labyrinth of glow☆の管理人の1人☆
1次創作&幽☆遊☆白書項をコンテンツにもつページ『月の庵』の管理人ですww(今の主はオリジナル)

オリジナルダイスキwそしてカラオケもダイスキ(爆)
年数経ってもやっぱりダメダメ☆な事務員です☆(オイ)

バーコード

ブログ内検索


忍者ブログ [PR]
template by repe