忍者ブログ

◆ヴィヘイム◆

月狐の不定期更新日記―戯言多し(笑)―

[360]  [359]  [358]  [357]  [356]  [355]  [353]  [352]  [351]  [350]  [349

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手する

最後の練習・・・(爆

もうさすがにカラオケ行くのは無理だと思ふ・・v
ひょっとしたら1日に行くかもだけど・・・v(でも疲れちゃうからな;月末、月始めはダウンしやすい頃だから気をつけないと。。9/8不参加とか体力不足とか洒落にならないから;;;)

ということで祖母とカラオケ行ってまいりましたv

今回は主に、課題曲(リクエストしていただいた曲)以外は歌っておりません。
あ、少しは歌ったよ?(笑
See-Sawさんとか・・・その他とか(笑

まず・・・苦戦しながらリク曲を歌う月。

いつまでも響くこのMelody
Shangri-la
勇侠青春謳
澪音の世界
夏祭り

この歌をですね、歌っていたりしたですが・・・
祖母に・・・

『あんた今度の京都でもカラオケ行くんでしょ?』と言われ・・・

―続けて

『その時ちゃんと得意な歌歌わないとダメだよ?』

っと・・・つっこまれましたorz

『リクエストしてもらった歌しか今歌ってないんだけどなぁ・・・』っと言うと・・

『あ?そうなの。。。それじゃぁ
仕方ないね。練習するしかないよねー』

っと。
うん・・・そだね。だから練習にきたんだけどね。更に言うとあと2週間しかないけどね(遠い目

んで、そんな中見出した解決さく・・・それは・・・

キーコントロールvvvv(ちょっとマテ

だってだってだってさ!!仕方ないんだよ!!!
澪音の世界のサビと勇侠青春歌の一箇所はさ!!原曲キーだと出ないんだもん!!!(笑
ってことで、、、

2キー下げて歌ってみるテスト。。。

うーん・・・なんかギリギリ歌えてるかなぁ・・・程度か(遠い目
確かに歌えない部分は歌いやすくなったんだけど、他のトコが・・・
ってかあれよね。原曲キーが高くて綺麗な歌って下げると魅力さがるよね(遠い目

でも・・・裏声よかよっぽどよさげ・・・ってことでキーコンいじることに決めましたT_T

Shangri-laと夏祭りは原曲キーで歌う気なんですけども・・・(ダメ?(誰に言ってんの?
キーコンいじるの嫌い・・・(そうですか
やっぱり原曲キーで歌いたいお年頃・・・(年関係ない関係ない・・・

んで、かなり声だしすんだ後なので参考にはならないかもですが・・・、
2キー下げてギリギリ歌えることが判明。
その後・・・、

祖母に『マイクを一度離してみなさい』と指示を受けました。

高いところ(裏声になってしまうところ)でマイクを離してみなさいって言われたんです。

えーと、勇侠青春謳でいうと・・・

母よけして我は 涙を みせねども 

の黄色字部分ですね。
ここでマイクはなしてみなさい。って言われたのです。

素直にやってみる。

なんかよくわかんないけど・・・誉められた???
いや、自分じゃよくわかんないんだけど???(笑

なんか裏声が聞きやすくなるとかなんとかで・・・。

それ聞いてふと考える。。。
と、言うことは・・・これやってみたら裏声綺麗に聴こえる???っと。。。。

ぽっちとな・・・入れてみる。

『優しい夜明け@See-Saw』

永遠探す君は   移り気な夢見人
浮気な夢にすがり あなたはどこへ行く

の黄色字部分。本当は裏声で歌う箇所じゃないのかもだけど裏声で歌ってる月狐(ダメじゃん

でも、言われたようにやってみる。
っとこの歌は・・・

全体的に誉められた・・・?

・・・?

わーいvv(おーい

高いとこと低いところの差(ギャップ)がはっきりしていてとても綺麗に聴こえるっていってもらいました。
んで更にツッコミ

『そう!それが歌なんだよ!!!』

ごめんね・・・今までの歌、歌じゃなくってT▽T(リク歌なのに・・・なのになのに・・・

『この歌上手いよ』って言われた・・・orz

でもやったvvvちょっと嬉しいvvv
優しい夜明けで誉められたーvvv(笑
わーいvvv(笑

ま、一番最後の方に歌った歌でかなり声だし出来てたときに歌ってみたから・・・
比較にはならないのかもですけどね;;;
ちゃんと抑揚(?)もついてたとかで、唯一誉めてもらえました(笑

んで祖母に『あんたやっぱそういうゆったり(?)した歌の方が得意なんだよ』っと言われたり、
『これ持ち歌にしなさいね』っとか言われたり・・・

なんか今日の祖母様熱心;;;;;;でもリク歌は全否定すっか・・・うん・・・。。。

See-Sawさんのお歌は自分的ちょっぴし苦手曲(うんちょっぴし。。Sound Horizonさんに比べたら大得意だけどvvv(笑))
なので優しい夜明けも凛などいつものオフ友三人の前以外で歌ったことはないのです。
が・・・誉められたv(笑

いや・・・LV低い言われたらそこまでだけどね(遠い目
(誉められたといっても今日の場合他のが酷すぎたってこともあるかもだしね(遠い目
(てかリク曲なのにィ・・・(涙

あ、で今日。他の高音の歌ばっか歌ってたせいか・・・
See-Sawさんめちゃくちゃだしやすかった(笑
Obsessionがめちゃめちゃだしやすくて吃驚した(笑)
(出しやすかっただけね。発音悪いっすから(笑)英語の歌は上手くは歌えてないと思うよ(笑))

See-Sawさん頑張るぜ・・v(おーい

でも・・・、Sound Horizonさんとか
ALI PROJECTさんとか・・・

歌いたいよねー?(同意を求めるな

てかあれですvvリクしとけばよかったな何方かに・・・
いや・・・皆に却下されそうだけど(遠い目

見えざる腕@Sound Horizon

を歌ってほしかった・・・。

だってアレだもん。今度お会いするかた皆様歌唱力高いから
ゼッタイ綺麗だもん・・・。
聴いてみたいんだもんvvv

ちょっとざんねーん(笑)

月狐もいつか・・・ちゃんと歌ってやるんだから・・・(そうですか・・・
発声さえちゃんと出来れば歌えるはずなんだけどなぁー(そりゃね・・・
(歌唱力は高くないけど、音感は悪くないはずと自惚れてみるテスト(オイ

発声なんとかしたいなぁー。。。
歌好きだから、、、もっと上手になりたいですねv

とりあえず、リク歌の完成度は低いです(ごめんなさいorz練習は・・・練習はしたんだ。。。うん;

好きな歌なのにィーなんでぇーT▽T

あ、あと台詞の時も同じこと言われた・・・

Sound Horizonさんの歌の台詞

あの時もマイクはなしなさいって。。
マイクで防いじゃうから何言ってるかわからなくなるって。。。

祖母様は演歌だけど月狐が幼い頃からお歌のお教室通ってるので、
そういうのは詳しいらしい・・・。
完成された歌唱力を持つ人はいじらなくても歌えるかもだけど・・・

そうじゃない人は『マイク』を使うんだとか・・・。
マイクの位置、角度、それを変えるだけで歌は変わるからって・・・。

ちなみに前も書いたけど、月狐そんな祖母様と一緒にいたから幼稚園時代は演歌歌ってましたからv(爆

今日祖母様懐かしいからって入れてたけど・・・

『大阪すずめ』(笑)って演歌。コレ・・・月狐幼稚園児のとき、プロの先生(歌のプロ)の前で歌って、、、お金とサインをいただきましたv(なんてガキだ・・・

父に『プロの前で歌って金とサインもらったやつなんてそうそういないぞ』っと突っ込まれ
祖母に『普通はお金はらって歌聴いてもらうんだからね(笑』っとつっこまれた記憶があります(笑

考えてみるとこの時から歌は好きだったようですね。(途中で忘れてたけど

最近、というか高校生にあがったあたりから再び『歌が好きである』ことに気づいてカラオケ通い始めたわけですが・・・(笑
うーん、小学生時代は忘れてたなぁー歌うのが好きだなんてこと。。。
(趣味って言われたら『絵』しか答えてなかった気がする(もしかしたら『無い』って答えてたかも。。。絵すら答えてなかったやも・・・)

今は・・・
一度、先生について発声の基礎から勉強してみたいなぁ・・・って思うくらいには好きですね歌。

とりあえず、今日の練習は意義あったかな(笑
成果の度合いはどうだか知りませんけどね(笑

PR
拍手する

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

いやな現実orz HOME っていうか・・・

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[06/11 4ki]
[05/26 4ki]
[05/22 4ki]
[05/20 透子と名乗っていた者]
[05/15 透子と名乗っていた者]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
月狐(ユエフー)
性別:
女性
職業:
出来損ない事務員(笑)
趣味:
1次創作、カラオケ等等
自己紹介:
☆The Labyrinth of glow☆の管理人の1人☆
1次創作&幽☆遊☆白書項をコンテンツにもつページ『月の庵』の管理人ですww(今の主はオリジナル)

オリジナルダイスキwそしてカラオケもダイスキ(爆)
年数経ってもやっぱりダメダメ☆な事務員です☆(オイ)

バーコード

ブログ内検索


忍者ブログ [PR]
template by repe